センター試験・早稲田大学試験会場

 

 

こんにちは。

早稲田大学の1年生のための就職準備「日本語」実践講座でおなじみの

受験対話総合研究所です。

 

 

センター試験・早稲田大学試験会場

センター試験・早稲田大学試験会場

 

 

受験対話総合研究所では、

早稲田大学の1年生のための就職準備「日本語」実践講座の

3月生を募集しています。 月生は満員になりました。

 

 

センター試験2日目が終わりました。

試験終了後、受験生たちが、受験対話総合研究所を訪ねてきてくれました。(予約制)

彼ら彼女らは、出題者が用意している正解を当てることに、疲れていますね。

解けるとわかっている問題を解くことに疲れている、と言ってもいい。

何人もの学生が、「もっと、わくわくどきどきする勉強をしたい」と言いました。

 

 

センター試験・早稲田大学試験会場

センター試験・早稲田大学試験会場

 

 

今日は、センター試験をほぼ満点で通過してきた学生たちに、

自分たちの能力を、正確に確認できる大学入試問題とは、

どんな問題になるのか、話し合ってもらいました。

これは、おもしろかった。

いま報道されている、センター試験に変わる文部科学省の案とは、

まったく違う試験問題が、学生たちの口から出てきました。

 

大人たちが、考えつかないようなアイディアを若者たちは持っています。

ニュースに出てくる「専門家会議」に出席している「専門家」とは、

いったいどういう人なのか。

肩書きではなく、

専門家の「真の実力」を取材し報道する局があるといいのですが。

 

話が逸れてしまいました。

少なくとも、センター試験を受けたばかりの「賢い」受験生に話を聞くと、

若者たちが「わくわく、どきどき」しながら向き合える、

いい問題が作れそうです。

 

 

※【大学の就職部(キャリアセンター)及び、高校の進路指導の先生方へ】

講演や講座の依頼、お問い合わせは、メールでお願いいたします。

授業中は、電話での対応が難しいので、ご面倒をおかけいたします。

よろしくお願いいたします。

 

  3月生   早稲田大学の1年生のための就職準備「日本語」実践講座!

大学のキャリアセンター(就職部)で、学生たちの就職相談を聞いていると、
話が堂々巡りして、「この学生さん、何を相談したいのだろう?」と思うことがよくあります。
大学生のみなさんも、他人の話し方の欠点は、よくわかると思うのです。
しかし、自分のこととなると、誰も面と向かって言ってくれませんから、
相手がどう感じているのか、自分では、なかなかわからないのではないでしょうか。
みなさんはこれまで、ひとこと言えば、あとは親や先生が察してくれる
「言葉の世界」で暮らしてきました。
また、人に何事か感想を聞かれても、
「はあ、別に」「ええ、まあ」とつぶやいていれば通用する世界にもいたのです。
しかし今度の、自分の人生を決める「入社面接」では、そうはいきません。
未知の大人と向き合って、ちゃんと話さなければならないのです。
つまり、自分の意思、意見を、相手に、筋道立てて正しく伝える力が必要なのです。
今まで、こうした訓練を受ける機会がなかった大学生には、
どうしても、基礎訓練が必要になります。
受験対話総合研究所では、
3月から、早稲田大学の1年生を対象にした、
「日本語」実践講座を開講します。

「さすが、早稲田大学の学生だ!」と大人を唸らせることが
できるように、自分の「ことば」を磨いて育てていきます。
■3月  全4回
■時間  1回 90分
まずは、お問合わせください。
お問い合わせはこちらまで

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

hrn-ssktsk

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次