早稲田大学オープンキャンパス

 

 

 

こんにちは。
早稲田大学の学生のための
就職準備「日本語」実践講座でおなじみの
受験対話総合研究所です。

 

 

夢中になれることが見つかるセミナー

 

 

7月7日、早稲田大学では、
1、2年生対象のイベント
『夢中になれることが見つかるセミナー』が 行われました。

 

 

 

アンパンマンミュージアム

 

 

同じ日の夕方、
受験対話総合研究所で学んでいる
早稲田大学政治経済学部の学生たちが、
夢中になって話していたことを紹介します。

学生たちは、 幼児のお母さまが、
アンパンマンミュージアムで お土産に買ってこられた
「アンパンマン」のあんパンが ひとつ300円すると聞いてビックリ!
だって学生たちが、毎日ランチで食べている弁当が300円なのです。

「あんパン」一つと、自分たちの弁当を比較して大盛り上がり!
この話題をきっかけに、「仕入れ」「素材」「産地」「原価」 「経済史」
「マクロ経済学」「ミクロ経済学」「統計学」 「環境経済学」「経済思想史」
「経済数学」「社会問題」と議論は広がり
「学問とは、いったい何なのか?」という話を夢中になってやっていました。

 

 

早稲田大学の学生のランチ

 

 

この様子を見ていた、幼児のお母さまが口々に言いました。
「早稲田の学生って、いいわね!」 「息子を早稲田大学に入れたいわ!」

これじゃあ、早稲田大学オープンキャンパスだねと、みんなで大笑い!
「学問」「議論」に夢中になる子どもたちがいることが、何よりも嬉しい!
ここから、よりよい日本社会を築いてくれる若者たちが育つのです。

※8月25日から、1日完結講座を設けます。

■ 【問い合わせ、申し込みは、こちらにお願いします】

● 早稲田大学の1年生のための就職準備「日本語」実践講座

https://syuusyoku-taisaku.com/wp2024/contact

● 受験対話総合研究所

http://jukentaiwa.com/contact/index.html

 

 

 8月生  早稲田大学の1年生のための就職準備「日本語」実践講座!

大学のキャリアセンター(就職部)で、学生たちの就職相談を聞いていると、
話が堂々巡りして、「この学生さん、何を相談したいのだろう?」と思うことがよくあります。
大学生のみなさんも、他人の話し方の欠点は、よくわかると思うのです。
しかし、自分のこととなると、誰も面と向かって言ってくれませんから、
相手がどう感じているのか、自分では、なかなかわからないのではないでしょうか。
みなさんはこれまで、ひとこと言えば、あとは親や先生が察してくれる
「言葉の世界」で暮らしてきました。
また、人に何事か感想を聞かれても、
「はあ、別に」「ええ、まあ」とつぶやいていれば通用する世界にもいたのです。
しかし今度の、自分の人生を決める「入社面接」では、そうはいきません。
未知の大人と向き合って、ちゃんと話さなければならないのです。
つまり、自分の意思、意見を、相手に、筋道立てて正しく伝える力が必要なのです。
今まで、こうした訓練を受ける機会がなかった大学生には、
どうしても、基礎訓練が必要になります。
受験対話総合研究所では、
8月から、早稲田大学の1年生を対象にした、
「日本語」実践講座を開講します。
「さすが、早稲田大学の学生だ!」と大人を唸らせることが
できるように、自分の「ことば」を磨いて育てていきます。
■8月  全4回
■時間  1回 90分
まずは、お問合わせください。
お問い合わせはこちらまで
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

hrn-ssktsk

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次